家政婦は見た。第2弾2「東京脱出不成功の巻」

アンパンマングッズ

私は 家政婦裕子でございます。
雇い主はサンフランシスコからNYに移住したもうすぐ2歳になるやんちゃな男の子を連れた奥様です。
全くのボランティア家政婦ですので こちらの都合もかなり優先させてもらっていますが、
最も従順な心ある家政婦だと自負しております。


さて 綺麗に晴れ上がった2月9日のしかも成田で起きた事は皆様の記憶からは消え去っているかもしれませんし、
そんな事があったのか?と全く知らない方もいらっしゃるかと思います。
NYで待っておられる奥様と 日本を飛び立とうとしている私はもう大変でございました。


今回はオムツ等のリクエストはございませんでしたが、奥様のリクエストはアンパンマングッズ!
まあ 驚いた事に、アンパンマンの商品が世の中にこんなにあるのか?とびっくり・・・アンパンマンカレー、グミ、キャラメルコーン,ぺろぺろキャンディー、お弁当箱、おもちゃなど。
時間がないのでネットで頼んだらお店が開けるほどの物が集合。ひえ〜〜!
そうかと思えば、世界無形文化遺産になった「和食」を マクドナルドやシリアルやマカロニチーズで育って行くお坊チャマに体験させようという想いか、大人も日本の味を味わいたいという魂胆か 
皇室御用達の虎屋のお汁粉と今話題の茅の舎の出汁等のご要望。
何でこんなに???と疑問に感じながらも 言われるままに準備完了でございます。
大きなダンボールにたっぷり二つ。車で行く以外運びようがないという状態でございました。


2月9日 JAL 006ニューヨーク行き 11:10成田発
出発日の前日は 雪に慣れていない関東地方に大雪。
心配しながらも 自家用車かリムジンバスで大丈夫!!なんて 何の根拠もない自信があったのでございますが、
前日の夜も更けた頃にもしかして自力は無理、他力なら電車かタクシーが確実か?? 
その時点でタクシーの予約は全くない状態でございました。


快晴の2月9日7:00:頼まれ物がつまったダンボールは残して トランクだけで成田に行く事にして家を出たのでございます。
新橋から都営浅草線で成田まで行くつもりで。。。地下鉄がずっと続いているのだと思っていた。。。私、
なんて無知なのでございましょう!
新橋で駅員さまにお聞きいたしましたら 「成田まで行く方法は電車、バス、高速道路 全て不通で なにもありません」というのが 回答でございました。じゃあどうすれば良いのでございましょう?


8:00過ぎ:新橋からJRで西船橋まで行って そこからタクシーに乗って成田に向かおうと考えたのでございますが、西船橋の駅で40分待っていても タクシーが一台も来ませんでした。
そこで、こう言うときは情報が集まる東京駅にいた方が良いと判断し 東京駅に戻る事にいたしました。
「ただ今電話が大変込み合っております〜〜〜」の決まり文句を100回くらい聞かされた後 JALアテンダントと話しても「申し訳ありません、 出発時刻は未定で、搭乗手続きもしておりません。」と、マニュアル通りの応えだけでございます。


9:00:東京駅に重いトランクを引きずりながらもどり、耳をすますと 
「12時03分発から 成田エクスプレスが運行されます!」の放送が聞こえ、
やはり東京駅に戻った事は正しかったと 賢い家政婦だわ!と自負してから慌てても仕方ないとゆっくりお茶しておりました。
再びJALに確認するが「申し訳ありません。出発時刻は未定です。」と 言葉だけは申し訳ないと連発するが心がこもっていない感じでございます。


11:30: 来た電車に乗って立ってでも成田に着けば NY行きの飛行機に乗れるはず・・・と信じて成田エクスプレスのホームに向かったのでございます。
ホームは大きな荷物を持った人、人、人、特に各国の旅行者が目立ち、色々な国の人がどの電車に乗れば成田に行けるかこの私に聞いてくるのでございます。
英語のアナウンス、そういえば 一回も聞きませんでした。
「倒木を伐採していますので 13時30分の成田エクスプレスまでキャンセルになりました」と舌足らずのホームの駅員さんが怒鳴りながらのアナウンスをなさいますと、「倒木」が盗賊に「伐採」が脱線にきこえ・・・・私の頭の中では成田近辺で何が起こっているのかさっぱり解らない状況に陥ったのでございます。


JALに電話して「今日は出るのですか?出ないのなら成田に行きませんが・・・」と聞いても
「申し訳ありません、出発時刻は未定になっています。」の繰り返し。
『じゃあ飛び立つのね! 行かないと!飛行機に乗らないと!!』と奥様とお坊チャマに会うという使命感がさらにわき上がり、戦闘態勢に入った気分でございました。


13:30 一台の電車が到着し、「この電車は成田空港行きです」と放送が入ったのでございます。 外国人に「この電車に乗りなさい。成田に行くから」とつたない英語でお教えしましたが、人の事はさておき自分が乗らなくては!と必死に乗り込めたのでございます。どの方も足下には大きなスーツケースがあるので 見た目よりぎゅうぎゅう詰めで、泣いている赤ちゃんがそばにいらっしゃいましたが 何をしてあげる事もできませんでした。


14:30:「倒木を伐採するには送電を停止するため、時間がかかっております。」お願いだから 倒れている木を片付けなければならないので・・・・とか 解り易い言い方をしていただけませんでしょうか?それに、右往左往している外国人観光客に英語でも説明してさしあげていただきたいと 思った次第でございます。 
現実は存じませんが 映画で見るようなインドの列車のようでございました。
NYの奥様も ネットで情報を調べてくださりそれを送ってくださるのですが、な〜〜んも変わり無しでございます。


16:00 ついに成田空港に到着。200%に膨れ上がった乗客が、一気に放たれ出てくる。
なにか騒動がおこるのではないかと危機を感じるほどでございました。
払い戻しに並んだら日が暮れてしまいそうで、指定席代はJRにくれてやりましたでございます。


16:30  もみくちゃになりながらやっと成田空港のJALのカウンター近くに到着。
それと同時に白い紙が張り出され、なんとそこには
006便 ニューヨーク行き 欠航」 の文字があったのでございます。


力が抜けました。 今までの努力は何だったのでございましょう?
JALの職員に 「欠航になったけど 振替便の手続きをしてほしい」とたずねると「申し訳ございません。手続きはネットか電話でお願いします」の返事でございます。


17:00 やっとJALに電話が通じ 次に乗れる飛行機は2日後の2月11日11時10分発だと知らされたのでございます。が〜〜ん!
そうこうしているうちに、 滑走路は何の問題もない成田空港にどんどん到着便が着き 人が溢れてくるのでございます。


17:30 こう言うときは 焦らず腹ごしらえでございます! 
同じ考えの方たちがレストラン街にごった返していたのでございますが、
運良く「お釜のご飯がなくなりました!」の閉店間際の3人に 滑り込みセーフ。 お寿司をがっつりいただきました。


18:30
さて 帰りはどういたしましょう? 一時間に一本のペースで動き出した電車に乗ろうとする人の列は終わりが見えません。 同じ待つなら タクシーを待って家まで送っていただきたいと タクシーの列にならんだのでございます。


19:00
タクシーの列も全く進まない状態が続いたのでございますが、そこに突然現れた輝くお助けマン「白タクのおじちゃん!」でございました。
「一人2万円で都内まで行ってあげるよ。高速道路は通行止めだから 下道行くけど3時間半で行くよ!良く道を知っているから どう?」と。。。怪しげに誘われたのでございます。違う国なら勿論乗りませんし、普段なら法に反した事している不届き者と貶まして頂くのでございますが、口から出た言葉は「はい!よろしくお願いします」の即答でございました。 
関西人のおじさんと若者が
「おっちゃん 一人2万円は高いで!!一人一万円にせえや!」と 交渉してくれて、その関西弁の良くしゃべる面白いおじさんたちと 東京までの小旅行となったのでございます。最後の締めが行きずりの人たちとのお笑い乗り合いタクシーとなったため、疲れが随分軽減したのではないかと思っております。


22:30 帰宅_


どなたか 2月9日に使ったお金を返していただきたいでございます。
できれば 時間も!!
海の向こうで首を長くして待っている奥様とお坊チャマがいらっしゃるのですよ!
家政婦という職業ではございますが、言いたい事ははっきりでございます!!


高速道路だけでも チェーン規制をするとか通してくださいな! 道路公団さん!
欠航の決断が16時半?!遅すぎやしませんか?お客様の気持ちを大切にしてください!JALさん! 
東京オリンピック こんなお粗末な空港玄関で できますか? お役所の方々!
積もりそうなら なにか準備してください!京成電鉄さん! JRさん!


大変に疲れた 東京脱出不成功の巻でした。


本来ならNYに到着して久しぶりの再会をしている筈の次の日、
日本橋三越で ワコールのおばさん用のステキな水着を購入いたしました。
その水着に出会う為に 東京脱出不成功の一日があったのだと!
と 思って納める事にいたしました。

家政婦は見た、、2年後

今は日本時間2014年2月19日,
現在滞在しているカリブ海セント・ルーシア島では時差の関係でまだ2月18日であります。


2年前のまさにこの時間、
私は当時頑張っていた仕事のお休みを頂き、
家政婦としてサンフランシスコの雇い主(そういえば、まだその時の報酬が未払いです)のもとに、お産のお手伝いに馳せ参じておりました。


この時間はまだ病院で激しい陣痛に苦しんでおられ、無事に生まれてくるのか皆で心配し、祈りと共に、わがままな奥様が少しでもお楽にお産ができるようにと立ち働いておりました。
その模様は2年前のブログ『家政婦は見た』に書いてございます。
数人の方にあのブログが面白かったと言われてたもので、
勿論お世辞ともわかっておりますよ。
しかし、豚もおだてりゃ木に登る、、、と言いますように、その頃より一回り肉がついて豚に近づいた私、気に登らせていただこうとペンを取らせていただきます。


2年経った同じ日にサンフランシスコ生まれアメリカ国籍のおぼっちゃまの2歳のお誕生日を祝う旅行に同行させていただく喜びはひとしおで、また、明日が私の節目の誕生日!それも一緒に祝ってくださるという優しい奥様ご一家。何だか倍以上に出費がかさみそうなのですが、元々会計の弱い私なので良くわかりません。しかも奥様にとってもう一人大事なスポンサー様もいらっしゃるとの事、2歳になった可愛いおぼっちゃまにお会いできる事を楽しみに、いくつかの困難を乗り越えて、ここカリブのセントルーシアまでやって来ました。


これを書いておりましても、おぼっちゃまと奥様が海から「早く、来て!」と叫んでおりますので、
雪の東京脱出に一度は失敗しながらも、現在、奥様ご一家が住んでおられるニューヨーク到着したいきさつなどは、次に書かせていただきます。

雪の立春に想う

Yuko-Nakamura2014-02-05

日本の今年の冬はとても厳しく、東京でも寒さが身にしみます。
NYも厳しい冬で イヤになるくらい雪が降っているようです。


私たちがNYに住んでいた1990年代は大雪が降ると家のドライブウェイの雪かきを
休校になった小学生や中学生が雪かき用の道具を持って「20ドルで雪かきしましょうか?」と
訪ねてくるのを待っていたものでした。
今では そんな風景もなくなっているようです。


ハドソン川が凍るほどの寒気、鼻毛が凍る、毛皮が必需品、耳当てが必要、、、
長い冬が早く終わってほしいと思ったものです。
まだ霜柱が立っている土から クロッカスや水仙の芽が覗き始めると春の気配を感じ
一斉に花が咲く本格的な美しい春がもうすぐと待ちわびるのですが、
4月の終わりから5月くらいがNYの最も綺麗な季節です。


昨日,東京は、雪の立春でした。
久しぶりに大学の先輩や後輩と八芳園の壺中庵でランチをいただきました。
素晴らしいお庭には紅白の梅が見事に咲き、先取りの春の食材を楽しみました。
食に季節感を盛り込むのは 和食ならではですよね。
昨夏クローズして生まれ変わった八芳園は、行き届いたおもてなしが徹底していて
日本に住んでいて幸せ!と思える 気持ちの良い一時でした。


先日伺った佐賀では 風に春のにおいがしていました。
キンカンを届けてくださった方、手作りパンを届けてくださった方、
ノリの唐揚げ、チャンポン、羊羹、、、、
季節と美味しいものとコンサートと人。。。。。
絡みが多いほど 思い出も相乗的に増え 想いも相乗的に増して行くような気がします。

若者のお葬式・・・命の長さは誰が決めるのでしょう?

ご自分が子供でもあり、夫でもあり,2歳のお嬢ちゃまの父親でもあるという、
笑顔がとびきりステキで、カッコ良く、リーダーシップがとれて、音楽大好き、スポーツ大好きという 
若者go君のお葬式に参列してきました。


ラップの音楽がずっと流れ、フラッシュメモリーのDVDが流れ、
宗教にとらわれなくて大事なものが何であるかが揺らがない素晴らしいお葬式でありました。


ご両親に愛され、友達に愛され、家族を作っても、家族ぐるみで良く集まっているようで、
我がむすめの家族もその仲間でした。我家にも家族で遊びにきてくれて みんなでワイワイ楽しそうでした。
一週間前にもみんなで集まったそうです。我娘も東京にいれば何を差し置いてもその集まりに出かけた筈です。


このときだけはしっかりしなくては・・・と、気を張っている奥様のご挨拶に寄ると、
夜中に急に異変が起こり、救急車を呼んでも間に合わず、
心臓が変になる不整脈の一種、いわゆる突然死が 襲ったのでした。
事故にあったのと同様です。


若い方が亡くなるのは辛いです。
気丈な奥様 意味が分かっていない2歳の子供、亡くなったgo君のご両親、残された奥様のご両親、ご兄弟、
どの方を見ても切なく気の毒です。
もうすぐ2歳の孫がいる自分に置き換えてみても、もしその状況が私に襲ってきたら
生きて行く力がなくなるのではないかと胸が張り裂けそうになります。


何でこんなことが起こるのだろう 神様は何でこんな苦痛をあたえるのであろう?
答えが出る訳もないが、残された人たちはその現実の中で生きていかなければいけない。
早く時が過ぎてその悲しみのパワーをはねのけるパワーがみなぎってほしいと願うばかりです。


命の長さは 誰が決めるのでしょう?明日終わるかもしれない命、
悔いのないように生きられたら良いですが、みんながみんなそううまくはいかない。
あるがままを受け入れなければならない状況は多々ある訳で、
その都度 強くなってしなやかに生きていきたいものである。

感動の渦が回っている間に

Yuko-Nakamura2014-01-12

「今日は本当に楽しませてもらいました。後、出てこなかったのはフランス語だけだったわね。
言葉は歌でもオペラでもスピーチでもどんな場面においても、解釈した上ではっきりと正しく発声することが大切ですね。 
それには常時 精進ですね」と、
高円宮妃殿下がイタリア語 ドイツ語 ロシア語 英語 日本語 の歌を熱唱した大西宇宙氏にお話しされていました。


それは1月9日 「大西宇宙バリトンリサイタル」@王子ホールの終演後、まだ客席やロビーは感動の渦が回っている間に、 
高円宮妃殿下のお部屋で歓談したトピックの一部です。
オリンピック招致のあの品のある堂々としたスピーチを英語とフランス語でなさった高円宮妃殿下ならではの 
深くて真実をついた素晴らしいアドバイスだと思いました。


遅くなりましたが、満席の王子ホール、ご来場いただきました皆様 誠にありがとうございました。
王子ホールが感動の渦だった事を 下記のメッセージでご理解いただけるのではないかと思います。


◯素晴らしいリサイタルでした、最後のドンカルロのアリア、感動!あんなバリトンが日本人にいてくれて嬉しいわね。これからの活躍が楽しみ。


◯大西さんのスケールの大きさは相当なもので、限りない将来性を感じました。
魅力的な声色で、びんびんと響いてきました。あのサイズのホールにはとても収まりきれない感じの歌い手ですね。年輪を重ねて柔らかさや奥深さがさらに加わってくれば、ものすごい歌手になると思いました。
 個人的には、R・シュトラウス(特に万霊節)と日本歌曲(とりわけ高田三
郎)に感動しました。アンコールの落葉松も秀逸でしたね。レスピーギの歌曲はあまり聴いたことがなかったので、興味深く鑑賞いたしました。
 年末からバタバタしておりましたが、いい音楽に触れて、ちょっとひと息つけたような気がします。改めてお礼申し上げます。


◯昨夜は、素晴らしいリサイタルをありがとうございました!
アンケートにも書き殴っちゃいましたが、一曲も知らないのに(それはそれでどうかと思いますが☆)最初から最後まで楽しみました。
ぜひ、も〜〜〜っと大きなホールで聴いてみたいです♪


◯昨夜はありがとうございました。まだ「極めて優秀な学生」の段階かと思いましたが、アクートを張った時の声の輝きは日本人離れしていて、掛け値なしに素晴らしいです。〜〜〜

◯大西君は圧倒的な素晴らしい声を持っていて、まさに天から与えられたものなのでしょうね。 など・・・
 
サッカー 野球 スキー等のスポーツは達成するのが早いですが、 音楽はまだまだ先が長いので 
ダイヤモンドの原石をどう削れば最も輝くかを探りながら つもり大西君の精進と活躍により 
必ず世界が認めるオペラ歌手になって行く事でしょう! 超楽しみです。
皆様と応援して参りましょう!!

正月休みの身体のメインテナンスはピラティスです!!

Yuko-Nakamura2014-01-04

今年のお正月休みは長いですね。
私の中では一応昨日まで完全オフ、本日からぼちぼちと仕事ムードに入っていこうと思っています。
こんなのんびりした事言っていられるのも、9日に控えた大きなリサイタルが『完売』いたしまして
大きな安心を皆様よりいただいたからだと思います。
早々とご購入いただきました方 本当にありがとうございました。


コンサートを制作するものにとって 完売という言葉は 何にもまして嬉しい言葉なのですが、
忙しさにまぎれてチケット購入を忘れていた〜!とか予定が立たなかった〜!とかで
ご希望されているのにチケットがないと言う方には 本当に申し訳なく,混乱がない事を
願い、次の機会には是非お早めにお申し込みいただければ・・・とお願い申し上げます。


このお正月休み 太った!!というかたいらっしゃいませんか?
勿論私もその一人です。 
御馳走を毎日毎日 お酒を毎日毎日 休みを決め込みだらだらと毎日毎日
駅伝を自分が走ってるつもりになって興奮してはいるのですが旗ふったくらいじゃあ〜
追い込み年賀状書きで机の前にいるし、
掃除はしなくても新年は来るという信念で・・・・
身体がなまっています。


そんな方には 7日2時半から
日本で4人しかいないという国際免許を持ったカッコイイ先生を招いて
椅子を使って行う「ゆるいピラティス」 いかがでしょうか?
ピラティスは ピラティスさんがドイツの兵士達のリハビリとして考案し、
その後NYに渡りバレーやダンスで故障した人たちがピラティスさんのスタジオに通うと早く治るというのが評判になって
広まって行ったものです。


我らが講師の関口先生は とてもお話も面白く 考え方もすごくユニークです。
話しながら 納得しながら 笑いながらピラティスをして
姿勢が良くなって、身体がリフレッシュします。
無理なく家でも続けられる事を教えてもらいちょっと頑張れます。


先日32歳の現役バスケットボール愛好家の若者が来てくれたのですが
なんと私達おばさんの方が 月2回の継続がものを言ったのか、
身体が柔らかくてしなやかだったのですよ〜〜!
今度はその彼が 妊娠中の奥様も連れてくると言っています。
面白くなりそうです。


肩こり、足が・・・、首が・・・、太った〜〜と言っている方
一度いらしてみてください。
お待ちしています。
ご興味のある方は info@nypowerhouse.comへご連絡ください。

開けましておめでとうございます。

2014年の幕開けです。
有難い事に、穏やかな天気に恵まれ、大晦日と三が日を太平洋が眼下に拡がる湘南で過ごしています。


2013年の最後に美しい富士山にお目にかかれ、2014年の初めには真っ赤な力づよい初日の出をお待ちしてお会いでき、とても心満たされた時を過ごしています。


2014年のNYパワーハウスは中川ひろ子と二人三脚で、"オリジナリティーに富んだ企画を提供して皆様をenergizeする!" の基本を大切にしながら、いろいろ挑戦して行きたいと願っています。
どうぞ皆様よろしくお願いいたします。